地理試験・法令試験の難易度

個人タクシーになるには
スポンサーリンク

個人タクシーになるのに避けれないのが法令試験であり、地理試験です。
地理試験に関しては、5年間の無事故無違反、もしくは15年以上の経験があれば免除されます。
法令試験は免除がなく、必ず合格しなければなりません。

おさらいすると、10年以上の経験と、直近3年の無事故無違反が個人タクシーになる最低条件です。
ここから試験に合格などの諸条件をクリアーしていく必要があります。

個人タクシーのなり方・道筋(2021年現在)
個人タクシーになる為の資格や試験、年齢や資金などを簡潔に分かりやすく自分メモとしてまとめました。

さて試験の難易度はどうなのか。
試験のある三か月前から各組合を通じて勉強会なるものに参加するのが通例です。
この勉強会は無料ではなく、5万前後の費用が必要です。
勉強会に通えば、法令はまず大丈夫です。
地理はというと、勉強会に参加しても落ちる人はいます。
ならば地理試験は難しいのかといえば、そうでもないです。
私の知人で勉強会に参加できずに、過去問だけやって合格した人がいます。
衝撃でした。
勉強会に参加しなくてもいいというのに驚いたし、その上で地理試験を合格したのにも驚きました。
ドラえもんのデキスギ君や名探偵コナン君ならば、まあ驚きません。
てかコナン君が試験受けてたら、その会場では何人か死んでいたでしょう。
良かった、コナン君じゃなくて!

合格したのは、個人タクシーになるのに左程の知識もなく、普通のタクシードライバーさんです。
どれぐらい知識がないかというと、地理試験合格してカムリでの譲渡100万円を提示されて高いからと断るぐらいです。
私なら飛びつきますが、譲渡金50万ぐらいじゃないと嫌だとおっしゃる。
そんなの待ってる間に違反したら水の泡なのに。
それぐらいに気負ってないのがいいかもしれませんが。

その方は勉強会に参加する代わりに組合から過去10年間の問題を提供してもらい試験に臨み、2つほど分からない問題あったが、他は大丈夫だったという感想で軽く合格されました。
地理試験を。
うーん。
地域で差はあるかもしれませんが、過去問さえしてれば合格できる難易度のようです。
私は法令試験しか受けてませんが、まぁなんというか、満点でした。
勉強会に通ってる間は、勉強会に参加してるという実績さえあればいいだろうと、ろくにというか106にぐらい勉強しませんでした。
勉強会でのミニテストは合格ラインに乗らずに、お前は落ちるぞと警告される事もしばしば。
とはいえ、最初にミニテストや過去問して思いました。
これ、テスト前に集中したらいけるやつやん。

法令だけで言えば、せいぜい200パターン程度で、その中でも曲者は20問ほど混じってるだけです。
語尾が「しなければならない」と「しなくてもよい」のパターンもあるので、そこだけ気をつければ余裕です。
流石にテスト一週間前になると仕事しながら信号待ちになる度に過去問を繰り返し読み込みましたが。
あれは試験というより、個人タクシーになったら、こういう事するんやぞというルールをぼんやり覚えさせるものですね。
普通に、個人タクシーになったら、こゆ事せにゃならんから覚えろと言われても、まー覚えない人が大半でしょう。
これが試験となると覚えざる得ない。
その程度の難易度です。
俺、頭悪いから無理と諦めてる人でもチャレンジしたら通る思います。
要は、チャレンジする人かどうかです。
法人のままするのも悪くないし楽ではありますが、人生にチェレンジは憑き物ですチャレンジしないとダメだと背中から囁いてきます。

難しいのは試験ではなく、無事故無違反を最低でも3年間するという事です。
私は無事故無違反を合言葉どころか、もはや呪いのように呟いてますよ、ええええ。
なので信号待ち左側ポールポジションにいる私の真横に空車で並ばないで下さい。
やる気なのか、顔を見てみると、素知らぬ風を装ってはいるが、マッハでスタートしてからの左に切り込んでくるの分かってるからね!
光速スタート決めて阻止るけど、ぶつけないでおくれよ!
お前は人生の壁にぶつかりまくってるから慣れたものかもしれないけど、こちとら無事故無違反継続中なんですよ!
当たると判断したらブレーキ踏むけど、負けじゃないからね!
てか空車の前に入ってくるんじゃないよー!
せめて一般車を挟んでくれないと、私の心の中のゴングが鳴っちゃうからね。
あーダメダメ。
前を譲るよに強く意識しないと。
空車空車する奴はまともに相手する価値ないし勝ちもないスルーが最適解。
そう戒めて歯ぎしりしながら頑張ってます。
あと半年ちょっとだガンバレ自分!

カウントダウンタイマー
その日まで応援お願いします

ドライバーランキング

ツイッタ始めました。 色々情報を共有出来れば幸いです。
特に大阪のドライバーとはネズミ捕りや移動オービスの情報交換できると嬉しいです
トラブル目安箱を設置しました
悪客に嫌な思させられた人、お客として乗って運転手に嫌な思いをさせられた人はココにコメントしていってね!
トラブル目安箱
悪客に理不尽な事をさてたり言われたり、悔しい思いをした時にコメントを投稿して下さい
カウントダウンタイマー
その日まで応援お願いします

ドライバーランキング

ツイッタ始めました。 色々情報を共有出来れば幸いです。
特に大阪のドライバーとはネズミ捕りや移動オービスの情報交換できると嬉しいです
トラブル目安箱を設置しました
悪客に嫌な思させられた人、お客として乗って運転手に嫌な思いをさせられた人はココにコメントしていってね!
トラブル目安箱
悪客に理不尽な事をさてたり言われたり、悔しい思いをした時にコメントを投稿して下さい
個人タクシーになるには
スポンサーリンク
絶対違反しないマンをフォローする
2022年に個人タクシーになったブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました