よく行くタクシー乗場もあれば滅多に並ばないタクシー乗場もあります。
客層のいいとこが好きです。
今は無事故無違反が最重要課題なので、多少の売上を犠牲にしても、安全に運行できるタクシー乗場をチョイスしています。
分かりやすくいえば病院ですね。
病院から出てくるお客さんは、まず悪人がいません。
急かす人もほぼいません。
一度、動物病院から乗ってきたお客さんが、危篤状態の愛犬につけてるボンベが30分しかもたないので、30分以内に所定の動物病院まで飛ばしてくれと言われた事はありますが。
ワンちゃん、なんか風船みたいなのを首にたくさんつけてました。
もっすご死にそうになりました(私が
ワンちゃんは救って上げたいけど、急ぐにも限度がありまして、車内は物凄く息苦しい雰囲気ながらも、信号の流れからのワンチャンをものにして間に合いました。
話を戻して、病院内でのタクシー乗場は好きです。
病院までお客さんを送っていった時は並べそうなら、乗場に並びます。
その日も、某病院にお客さんを送っていきました。
私はこれを病院送りと称し、「今日は5人も病院送りにしてやったぜ」などと言ったりします(独り言
足の悪いお客さんも多く、その時も足の悪いお婆さんだったので、なるべく正面玄関に近い部分にある降車ゾーンで下車してもらいました。
その病院は総合病院だったので、「降車ゾーン」と書かれてスペースがあり、丁度タイミング悪く、その降車ゾーンに迷惑駐車しようとする黒いワンボックス(アルファードとかベルファイヤ系)がバックしておりました。
降車ゾーンなのに駐車するとか、やっぱこの手の車はマナー悪いなーと思いつつ、構わず頭入れてお婆さんを玄関に近いとこで下車してもらいました。
その後、タクシー乗場が1台しかおらず並べそうだったので並びました。
と、黒いワンボックスからチンピラみたいなのが降りてきて窓をコンコンしてくるわけで、道を聞かれるのかな?さては人生の道で迷子なんだな案内して上げなくもなくってよという気分で窓を開けました。
「ゴラァ! 俺が今停めようとしてんのに、何突っ込んできとんねん! 常識ないんかい!!」
やっぱりか!
顔みた時からヤカラ言うてくると思ってた!
OK。
この場合、こちらの過失はほぼ0だ。
私は自分の正義が95%未満の時はすいませんと謝罪して事なきを選択するけど、95%以上で自分が正しい場合は怒る事にしています。
流石に100%自分が正しいというシーンはそうそう無いので、95%以上としています。
ちなみに夫婦喧嘩では、ほぼほぼわざと負けてあげてますが、家族の悪口に発展した場合は反撃に転じるというマイルールがあります。
で、この場合は私の心に住む三賢者であるメルキオール、バルタザール、カスパーの三人が久しぶりに満場一致で怒ってよしと可決してました。
つまり、ウエルカム状態で待ち構えてました。
「そこ、降車ゾーンですよ。駐車スペースじゃないんですけどね!」
「そこは介護タクシー専用の降車ゾーンじゃ!」
「え?? 介護タクシーなのこの黒いの」
介護タクシーとはいえ、同業者かよ!
じゃあ95%じゃなく80%にまでハードル下げよう。
とはいえ、介護タクシー専用の降車レーンだったのか。。これでは私の正義が65%ぐらいになってしまう謝らないと。。。
謝るべく下車して、介護タクシー専用という看板を確認したけど、ない!
どこにもない!
「どこに介護タクシー専用て書いてるんですかー!!」
「やかましわ! 介護タクシー専用の降車ゾーンなんじゃ!」
「つーか降車の意味分かってる?? 降ろしたらさっさと出ていかんかい!! いつまでボケっと止めとんねんファアアアアア!!!」
「出ていけやとぉ!! お前どこのタクシー会社じゃ!!」
「見たわかるやろーが! お前のバンと違って堂々と会社名前出しとるやろ!」
「〇〇タクシーの△△か、お前はここ出禁にしたるからな!」
「おいおいおい! 自分も名乗れよ! もしかして安全地帯から匿名で叩く奴なの君? 卑怯者ですかー??」
「〇介護タクシーの□じゃコラ! 誰にケンカ売ってると思っとるんじゃ!」
「よーし、病院に確認してきたるわ、ここが介護タクシー専用の降車ゾーンかどーかを聞いてくる」
病院に入って警備員に問いただすも、「すいません」というマニュアル回答しかくれない。
いや、何で謝るんだ。謝罪なんか入らない。心ない謝罪は攻撃と捉えますよ?
ようやく得た回答は、 介護タクシー専用ではない。あのチンピラ運転手が勝手に言ってるだけだという事。
やっぱりな!
戻ってもまだチンピラ介護タクシー運転手が降車ゾーンに駐車していたので、その旨を告げてみる。
告げてみるも、「お前は出入り禁止にしたるからな!」しか言わない壊れたラジオになってた。
降車の意味を問いただすも、嘘つきと糾弾するも、「お前は出入り禁止にしたる」「誰にケンカ売ってるんじゃ」の二択のみ。
語彙も常識もないらしい。
もはや相手にするだけ無駄。
幸い、ハナ番になってすぐにお客さんが乗ってきてくれたし、サヨナラですよ。
でもまあ、久しぶりに大声出してやりあったので、スッキリ!
たまには大声もいいですね!
などと思いながら、ふとタクシーセンターに通報されたらまずいのでは?
個人タクシー目指してるところに、タクシーセンターに通報されたら資格的に大丈夫かなヤバいんじゃないかと思えてきてガクブル状態で帰庫するも、何も言われないクレームもきてないようでホッとしました。
その病院にはたまたま送っただけで、普段は並ばない乗場なので出禁でもノーダメージですけどね!
その後、数日の間は試すようにその病院に並んだけど、タイミング悪いのか、そういう星の巡り合わせなのか、チンピラ運転手とも会えないです。
もちろん、出禁にはなってなかったです。
イメージでは介護タクシーってもっと優し気な人がやってるイメージだったのですが、そうでもないのですね。
新発見でした。
そこで介護の利用者を乗せたい、乗せるスペースが無いので降車ゾーンでというのは分かるけど、それなら降車ゾーン使ってすいまへんすぐどけるさかいにという謙虚な姿勢でやってくれないと!
ココはワシの場所じゃコラァという態度されちゃ優しくなれませんですハイ
コメント