認可待ちの間にカード決済機を発注しました。
個人タクシーではなかなか選択肢が少ないのですが、いいものがありましたので。
Squareというものです。
端末の初期費用はかかりますが、月々の支払いなどはないサービスです。
【正規販売品】Square リーダー(ICカード対応) A-SKU-0498
端末はアマゾンで売っており、こちらは7000円ちょっとで済みます。
カード決済やPEYPEYに対応しています。
小さいながら、カードのタッチ決済にも、磁気カードにも対応しています。
私が購入したのはプリンター一体型のものです。
【正規販売品】Square ターミナル ホワイト A-SKU-0609
こちらは45000円ぐらいしますが、運よくキャンペーン中で、38000円ぐらいで買えました。
Squareというカード決済サイトではこれらを使います。
残念ながら個人タクシーではスイカなどの交通系や電子マネーには対応してませんが、カードとペイペイは対応しています。
Visa/Mastercard/Amex/JCB/Diners Club/Discover
これに加えてペイペイが使えます。
手数料は3.25%でJCBだけは3.95%です。
サイトに登録すればVisa/Mastercard/Amexはその日のうちに承認されます。
数日後にJCB/Diners Club/Discoverが承認されます。
ペイペイは承認まで一か月近くかかりますので、譲渡が決まれば早めに登録するのをお勧めします。
また、入金も支部に行かずとも、自分が登録した口座に振り込まれるのも魅力です。
しかも、振込手数料もSquareが負担してくれます!
登録口座が「三井住友銀行」、または「みずほ銀行」の場合は、決済日の翌営業日に振り込まれます。
その他の銀行口座の場合は、毎週木曜日0:00~翌週水曜日23:59までの決済額が、翌週金曜日に合算で振り込まれます。
私はゆうちょ銀行にしたので金曜日が楽しみです華金になります!
組合のカード決済機なら初期費用はかからず、交通系た電子マネーにも対応しているのですが、月々3000円かかりますし、全ての決済手数料が5%です。
1.5%違うだけでも月20万の売上なら3000円違ってきます。
組合の決済機なら、データ通信カードが組み込まれているので、楽です。
Squareは車内にwifi環境を作らなけらばいけないというデメリットはあります。
まま、スマホのテザリング機能などでも十分なのですが。
私はポケットwifiか楽天モバイルを契約して、カード決済機やグーグルマップ用のタブレット等を使うつもりです。
通信障害に備えて2つのキャリアが欲しいので、スマホはドコモ系でwifiは他所でと考えてます。
こちらからSquareに登録すると、私からの紹介ボーナスとして、10万円分の手数料が180日間だけ無料となります!
10万円もしくは180日経つとサービス終了です。
ここから登録してもらうと、私にも同じようなボーナスがくるので、是非是非!
コメント