営業を開始しました

タクシー日記
スポンサーリンク

一週間前から個人タクシーの営業を開始しました!
法人タクシー以外ではなかなか無い、貴重なフェンダーミラーでの営業です慣れてるので運転しやすい!
法人時代と違い直帰直行はロス無くストレス無くパラダイスです!
これで売上げが楽に上がればいう事ないのですが。。
ぶっちゃけ、法人時代は会社専用のタクシー乗場を中心に回してました。
だって、安全だもの無事故無違反を継続するには安全第一です。
単価は低かったですが他車が入らないので回転は良く、素人でも売上げの上がる穴場でした。
と、個人タクシーになって痛感する日々であります。
当然、もう入れないですからね、新人と同じで開拓する日々が続いています。
ゆえに、まだ楽に上がらない軌道に乗ってないので客も乗ってない時間も多く、法人時代に比べて売上は落ちてしまいました。
とはいえ、まだ配車アプリとJRステッカーというブースターを装備してませんでの、それらが揃うまではリハビリです。

それなりに自分のパターンが確立しつつあるので、日勤で3万という感じです。
まだドラレコもないしゲロられたくないので夜勤はしてません。
いずれ夜デビューするつもりですが、そゆのも自分で勝手に決められるのも個人タクシーのよいところです。

売上げはね、別に法人時代より落ちても大丈夫なのです。
認可式にでも偉いさんが言ってました。
曰く「君達は社長です。法人時代と比べて給料が激変する事になるでしょう」
売上げだけじゃなく引かれる税金や公的補助などトータルでみると、まー、凄い世界です。
死ぬまで個人タクシーで働きますよ、ええええ。

個人タクシーして更に良い事と言えば、自分で好きにカスタマイズできる事です!
自分が仕事しやすいようにカスタマイズしまくりです。
まだまだやりたりないので、今後もカスタマイズしていきます。
ゆえに、営業中でもオートバックスがあるとついつい寄ってしまい、1時間は巡回してしまいますコレが売上げを落とす原因の一つかと。

メーターが助手席前にあったので、古い純正ナビを外してメーターを真ん中にもってきて、1DINのラジオを装備しました。
このラジオは拘りの逸品で、FMワイドに対応してるしBluetoothは飛ばせるしハンズフリー通話も出来ちゃいます。
AMだと建物の中では聞けなかったですがFMワイドだとクリアに聞けますラジオ好きな私はニッコニコです!

後部も少しだけカスタマイズしました。
病院によく並ぶでの、足腰の弱った高齢者が手を伸ばして捕まりやすいように100均のチェーン錠をぶら下げてます。
30万キロ走ってるわりに程度が良かったので、すぐには乗換える必要なさそだし、まだまだカスタマイズしていこうかなと。

お金はかかるけど、まま、ここ一週間、何度も「今日から個人タクシーを開業しました。アナタが最初のお客様です! いやー、良いお客様で良かったです!」を繰り返して詐欺師のようにチップを荒稼ぎしました!
が、その遊びも流石にそろそろ終了です。
なんせ、私は運転に集中すると嘘がつけないドライバーになるのですから。
「外人の観光客が増えてきましたね」
「そーですね、さっきもタイからきた人が乗せましたよ!」
「え? さっき乗せたの? 私が最初なのでは?」
「え! いやいやいや違うんです親戚のタイ人をね、プライベートで乗せたです客ではないです」
「そうですか親戚にタイの人がいるのですか。それで顔が濃いのですね」
「ははは、血は争えません平和が一番なのですが」
などと、意味不明にしどろもどろになるので。
顔が濃いのは沖縄の血が混じってるからで、おかげで胸毛とかすね毛も濃いので思春期は嫌でしょうがなかったのに、まさかそれに救われる日がくるなんて。

このブログは個人タクシーになる為に自戒を込めて立ち上げたので、今後はどうしようかなと。
まだ続けるならタクシー日記になるだろうし、うーむ。
必要とされてるか分からないのでアンケートします。

皆さんの意見に従いますよ!

カウントダウンタイマー
その日まで応援お願いします

ドライバーランキング

ツイッタ始めました。 色々情報を共有出来れば幸いです。
特に大阪のドライバーとはネズミ捕りや移動オービスの情報交換できると嬉しいです
トラブル目安箱を設置しました
悪客に嫌な思させられた人、お客として乗って運転手に嫌な思いをさせられた人はココにコメントしていってね!
トラブル目安箱
悪客に理不尽な事をさてたり言われたり、悔しい思いをした時にコメントを投稿して下さい
カウントダウンタイマー
その日まで応援お願いします

ドライバーランキング

ツイッタ始めました。 色々情報を共有出来れば幸いです。
特に大阪のドライバーとはネズミ捕りや移動オービスの情報交換できると嬉しいです
トラブル目安箱を設置しました
悪客に嫌な思させられた人、お客として乗って運転手に嫌な思いをさせられた人はココにコメントしていってね!
トラブル目安箱
悪客に理不尽な事をさてたり言われたり、悔しい思いをした時にコメントを投稿して下さい
タクシー日記個人タクシーになるには
スポンサーリンク
絶対違反しないマンをフォローする
2022年に個人タクシーになったブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました